自動車保険

自動車保険の車両入れ替えとは?乗り換え時は必ず手続きが必要

車を新しく乗り換えることや家族、知人に車を譲ることや譲ってもらったりする際、自動車保険の契約について注意する必要があります。

自動車保険は基本的に契約者ではなく、契約する自動車に対して掛ける保険なので車を乗り換える際は必ず「車両入れ替えの手続き」が必要になります。

車を乗り換える際には自動車保険の契約のことを頭の片隅に入れておきましょう。

車両入替手続きを必ず行おう

車を入れ替える際は必ず事前に手続きを行わなくてはなりません。

手続きをせずに事故を起こしてしまった場合、保険が適用外となり保険金が下りないこともあります。

車両入替には条件があり、入れ替えができない場合もあります。事前にしっかりチェックしておくことが大切です。

手続きは遅くとも30日以内に行う

基本的には車両入替手続きを忘れていて事故を起こしたら保険金は支払って貰えません。

しかし保険契約時に「被保険自動車の入れ替えにおける自動担保特約」がついていれば、手続きを忘れていても30日以内であれば新しい車を「保険対象の車」とみなして補償してくれます。

自動担保特約多くの自動車保険で無条件でセットで付いているので、事故をして車両入替の手続きを忘れていたことが判明しいても30日以内であれば保険が使える可能性もあります。

しかし車両納品日から30日以上経過していればその間に起こった事故は一切保証されないので十分注意しましょう。

条件を変更したい場合は必ず事前に連絡を

  • 「新車を購入し、車両保険の条件をエコノミーから一般に変えたい」
  • 「車両保険を付けていなかったが入れ替えの際に追加しようと思っている」

上記の場合は、事前に手続きをしておかなければなりません。手続きを忘れて事故をしてしまった場合は旧契約の条件でしか保険が支払われません

トラブルが起きないように、入れ替えと同時に保険の条件を変更したい場合は必ず事前に手続きを行いましょう

車両入替で等級は引き継がれる?

車両入替をする際に気になるのが「等級」についてです。

例えば20等級の車を廃車にして、新しく車を購入して乗り換える場合。

  • 「等級はそのまま引き継がれるのか?」
  • 「それとも新規の6等級から開始されるのか?」

結論から言うと、ほとんどの場合が20等級のまま契約可能です。ただし、いくつかの条件を満たす必要があるので確認しておきましょう。

等級が引き継がれる3つの条件

等級を引き継ぐためには下記の3つの条件を満たしている必要があります。

  • 車両の種類が「自家用8車種*」に分類される
  • 乗り換え後の車が新たに取得された自動車である
  • 乗り換え後の所有者が以下のいずれかに当てはまる

3つ目の「乗り換え後の所有者が以下のいずれかに当てはまる」は以下の4点です。

  1. 乗り換え前の所有者と同じ
  2. 乗り換え前の記名被保険者
  3. 記名被保険者の配偶者(内縁の妻でも事実婚が認められれば適応される場合があります。)
  4. 記名被保険者、もしくはその配偶者の同居している家族

本人が車を乗り換える際はもちろん、同居している親族間であれば等級が引き継がれるということになります。ただし「同居していること」が条件となるので別居している未婚の子供などには適応されません

また、あくまで引き継ぎなので乗り換え前の車の契約は破棄されます。

※車両自家用8種:普通自動車や軽自動車、軽トラック、バンやキャンピングカー等一般的に家庭で常用する車なら必ず該当するものです。

入替の条件に注意しよう

車両入替は基本的に以下のようなときに適応されます。

  • 「新しく車を取得した場合」
  • 「自分の車を廃車や譲渡し、その代わりに家族所有の自動車を譲り受ける場合」

しかし保険会社によって車両入替ができる車の条件は違います場合によっては車両入替を断られることもあるので十分確認しておく必要があります。

車両入替を断られる事例

いくつか断られた事例を引用し、ご紹介していいますね。

例1)この度、私の車を知人に譲り、今まで同居する父親が乗っていた車を私が乗ることになりました。

そこで、今まで父親が入っていた保険を解約して、私の車に入っていた保険を父親が乗っていた車に保険を移そうと考えて、そのことを私の車の保険会社(アクサダイレクト)に相談したのですが、保険会社の答えは「移し変えは不可能」とのことでした。

引用元:yahoo知恵袋より

チューリッヒ・アクサダイレクトなど一部の通販型保険では車を家族間で譲渡する場合は車両入替が出来ません

「新しく車を取得した場合」のみ車両入替が適応されることになっているので上記の場合には断られてしまいます。車両入替については約款に記載されているので、チェックしておく必要がありますね。

例2)現在2台(仮にA車、B車)車を所有していますが、A車1台しか使わなくなり、B車の保険は解約しました。ただ、B車の車検は残っており、1か月くらいB車に乗ろうと思いA車との車両入れ替えを申し出たら規則で出来ないと断られました。

引用元:教えて!gooより

車両入替は新規取得が条件となっていることが多いので、すでに所有している車では適応されないことがあります。

片方を廃車にして片方の車を車両入替するということであれば可能な保険もありますが、2台とも所有しつつ保険を入れ替えることは出来ません。

%e5%ae%b6%e6%97%8f%e9%96%93%e5%bc%95%e7%b6%99%e3%81%8e

所有者が家族間であっても不可能です。妻と夫の車が1台ずつ車を持っていて2台とも廃車や譲渡することなく、そのまま保険だけを入れ替えるということなどはできません。

保険も一緒に乗り換えの検討をしよう

等級の引継ぎができる場合などは、車両入替をすることで保険料を節約できます。しかしもっと保険料を節約したいなら、保険そのものの見直しをオススメします。

保険会社を変更するだけで数万円以上節約できる可能性もありますし、よく契約内容を確認してみたら無駄な特約をつけていたり不要な補償がついていた…ということもあります。

車両を新しく取得したり譲渡してもらうときは一緒に保険の乗り換えを検討することを念頭に置いておきましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください